脳神経内科
特色
パーキンソン病や認知症といった脳の病気や、脊髄、末梢神経、筋肉の病気について診療をしています。
CTやMRI、脳血流シンチ(SPECT)といった画像検査、また脳波や神経電動検査、筋電図検査などの生理学的検査を行っています。パーキンソン病の診断に有用といわれるダットスキャン検査もいち早く導入して診療に用いています。
リハビリテーションへの取り組みもしており、痙縮に対するボツリヌス療法や、嚥下障害に対する嚥下造影・嚥下内視鏡検査も行っています。
うつ病や不眠症など、心の病気については専門外になりますので、心療内科や精神科への受診をお勧めします。
脳神経内科の設備
脳波計/筋電図計/VSRAD/eZIS
当科の治療方針
神経疾患を早期に診断し、治療可能な疾患について的確に治療することを心がけています。
スタッフ紹介
氏名 | 役職 | 資格 |
---|---|---|
原 健二 | 部長 | 日本神経学会専門医 日本内科学会総合内科専門医 日本老年医学会老年病専門医 日本認知症学会認知症専門医 |
田村 喜美子 | ||
中野 真人 | 京都大学博士 日本摂食・嚥下リハビリテーション学会認定士 日本リハビリテーション医学会専門医 日本リハビリテーション医学会認定臨床医 義肢装具等適合判定医 身体障害者福祉法第15条指定医 福祉住環境コーディネーター2級 大阪府立大学非常勤講師 |
|
結城 伸泰 | 日本神経学会神経内科専門医 日本内科学会認定内科医 |
診療実績
神経系特定疾患(パーキンソン病、筋萎縮性側索硬化症、多発性硬化症など)、そのほかの多数の神経内科疾患の診療に従事している。